かふかのドルフロ・少前攻略

主に初心者~中級者のドルフロ指揮官を対象として、イベント攻略や新規コンテンツに関する記事を作成しております。

縦向歪曲 第1ランキング ガイド

 

本記事の他にも縦軸歪曲ランキングに関する記事を幾つか執筆しています。良かったら、参考にしてみて下さい。

 

【縦向歪曲ランキング総合ガイド】

 

(1)進行システムガイド
「ランキングの進め方」や「第1ランキングと第2ランキングの関係性」について説明
https://kafka8698.hatenablog.com/entry/2023/09/15/173023

 

(2)第1ランキングガイド
第1ランキングについて解説
https://kafka8698.hatenablog.com/entry/2023/09/15/063320

 

(3)基本ガイド-第2ランキング
ランキングの基本的な仕様やギミック、各エリア区分を解説
https://kafka8698.hatenablog.com/entry/2023/09/15/173131

 

(4)編成ガイド-第2ランキング
ランキングでオススメな編成や人形について解説。
https://kafka8698.hatenablog.com/entry/2023/09/15/173110

 

(5)新規敵・Bossガイド
ランキングに新しく登場する敵やBossの情報・攻略法を解説
https://kafka8698.hatenablog.com/entry/2023/09/15/173045

 

(6)参考動画集
各スコア・順位目標に対応したオススメの参考動画を紹介
https://docs.google.com/spreadsheets/d/17-Pj_DlZtrW7bxAPsXRYV3gbKS99lBrNcFX8_K27Ask/edit

 

(7)第2ランキングdata集
ランキングの湧き敵/初期敵、上位チャートのスコアテーブルや使用可能部隊例について掲載
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fQw3Pf0UdPcwJKHKQFbQ7XY3MpGACIpYRU_JzC5-6dc/edit?usp=drive_link

 

◆参考動画

youtu.be

 

Index

※JP鯖でTOP10を狙っている指揮官のみ読んで下さい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

1. 第1ランキングに挑戦する前に

kafka8698.hatenablog.com

上記進行ガイドでも説明した通り、今回解説する「第1ランキング」のスコアは、ランキングの順位に全く影響を与えません(第2ランキングでのスコア「のみ」がスコアボードに反映されます)

しかし、第1ランキングのスコアが35万点以上である場合、第2ランキングで使用できる重装部隊の数が増えるというように、第1ランキングと第2ランキングどの間には一定の相関関係が認められます。端的に言えば、「万全の環境で第2ランキングをプレイしたいのであれば、第1ランキングで35万点以上のスコアを獲得して下さい」ということです。

又、第1ランキングには4体の味方NPC(PKP, A545, PM1911, AR18)が存在しています。NPC毎に「任務」が設定されており、当該任務をプレイヤー側が達成することで、対応するNPCが「助っ人」として第2ランキングに参戦してくれます。

NPCは全部で4体

NPCの隣に部隊を派遣すると、任務を受け取ることが出来る

(EX)AR18の場合

  1. 第1ランキングにて、南西にいる「AR18」のもとに部隊を派遣し、任務を受け取る。AR18の任務は「マップ上にある4つのコンソールを全て起動させる」というもの。
  2. 部隊を派遣してコンソールを全て起動させ、AR18の任務を達成する。
  3. 第2ランキングでAR18が助っ人(味方NPC)として参戦してくれる。

※1 任務内容はNPCの種類によって異なる。

※2 引き受けることの出来るNPCの数は「3体」までであり、プレイヤー側が達成出来る任務の数も「3つ」までとなる。従って、第2ランキングに「助っ人」として参戦してくれるNPC数も「最大で3体」となる。

 

要約すると、第1ランキングでの最終的なゴールは、以下のようになります。

  1. 「35万点以上」のスコアを獲得する
  2. 味方NPC×3から任務を受け取り、それぞれの任務を達成する

この2点を意識しながら、頑張って攻略をしていきましょう。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

2. Overview

【4ターン、夜戦、8部隊(重装含む)、融合勢力使用可能】

「W」は中国語「wàn」の頭文字で、日本語だと「万」をという意味です

2-1. 基本情報

比較的小規模なランキングであり、スムーズにいけば一時間程度で完走することが出来ます。スコア理論値は50万点弱程度ですが、前述したように、NPCの任務を3つ達成した上で、②35万点以上の点数を取る ことが出来れば何でも良いです。そのため、本記事では「35万点+α チャート」を紹介します。かなりチャートを固定化していますので、基本的には記事の冒頭で共有した動画の動きを真似すれば良いです(1箇所だけリセマラ要素あり-後述)。

 

ランキングでの加点・減点要素については以下の表を参照して下さい。

点数増減表

NPC任務

NPCは「任務の受け取り」で2万点、任務の「達成」で2万点を獲得出来るので、無視出来ないギミックです。自部隊をNPCの隣接したマスに派遣すると、任務を受け取ることが出来ます。

イメージ図

NPCから受け取れる「任務内容」は以下の画像を参照して下さい。

NPC任務内容一覧

◆コンソールの起動

各象限(=北東, 北西, 南西, 南東)に1つずつコンソールが設置されています。コンソールを起動すると、1箇所につき2万点獲得出来るので、必ず4つ全てのコンソールを起動させましょう。

又、コンソールを起動することで、各象限間を繋ぐ「連絡通路」を開設することが出来ます。連絡通路を開設することで、部隊展開が楽になり、行動ポイントの節約に繋がります。どのコンソールがどの連絡通路と対応しているかについては、以下の画像を参照して下さい(「コンソール」の色と「開設される連絡通路」の色を対応させています)。

コンソールは、起動するだけで2万点貰える。

コンソールを起動することで、各象限(エリア)同士を繋ぐ「連絡通路」を開設出来る

 

2-2. 任務受領bugについて

前述したように、NPCは4体いますが、その内「3体」NPCからしか任務を受け取ることは出来ません。しかし、特定の手順を踏むことで4体全員のNPCから任務を受け取ることが出来ます。これを「任務受領bug」と呼びます。

上記表のようにNPCから「任務を受け取る」だけで2万点を獲得出来ますから、基本的に利用した方が得ですね。

 

※受領bugの詳細な(どうでも良い)話

さて。今から「任務受領bug」について具体的なことを話すのですが、理解出来ていなくても問題ないです。冒頭で共有した動画と同じように部隊指揮を行えば、勝手に「任務受領bug」が活用されている筈です

任務受領bugを使用するために気をつけなければならないのは、「各NPCから任務を受け取る順番」です。具体的に言うと、「PKP任務受領→PKP任務達成→A545任務受領→PM1910任務受領→AR18任務受領」という流れになります。このような手順を踏むと、A545の「任務受取」が何故かカウントされません(しかし、任務受領時の2万点は獲得出来ます)。なので、4体全員のNPC全員から任務を受け取ってはいるのですが、内部処理としては、A545以外の3体のNPCの任務を受け取っているということになります。何故このような処理になるのかは不明ですが、恒例のMica Codeなので考えるだけ無駄かもしれません。とにかく、特定の手順でNPC任務を受け取り達成することで、A545任務受領分の「2万点」を盛ることが出来る、これが「任務受領bug」の正体という訳です。本項の最初にお話ししたように、参考動画を模倣すれば本bugを有効活用出来ますから、bugの原理や条件等の細かい部分は忘れていただいて構いません。

任務受領バグのイメージ図(ごちゃごちゃ)

 

2-3. 35万点+αの内訳

第1ランキング 点数内訳表

上の画像を見れば分かるように、目標点数である35万点の大半部分は「ギミック処理」関連の点数で占められています。内訳表によれば、約31万点は通常敵との戦闘以外の部分で獲得出来るので、35万点達成のためには4万点分を敵キルで稼ぐという感覚ですね(「Bossの撃破-2万点分」は、敵キル点に含めていないので注意)。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

3. 編成について

35万点を取得するための最低戦力は以下の通りです。

スケアクロウ部隊

・任意の戦闘部隊×1

・ダミー「空挺」部隊×1

・ダミー部隊×3

・重装部隊×2

 

スケアクロウ部隊

画像以外の一般ユニットを編成しても良いですが、特段の拘りがなければ同じ編成を使用するのが無難です。チップは必ず「鬼影」と「夜戦命中」の2つを選択してください。

 

②一般戦闘部隊×1

強敵と戦闘することは基本的にないです。とは言え、敵と戦闘する回数はまぁまぁ多いので、ある程度の継戦能力を期待できる部隊を編成するべきです。よく分からなければ、カルカノ妹とLTLXを組み合わせたSGRF部隊、Scar姉妹部隊、M4EX部隊あたりを採用すると無難です。

 

③ダミー「空挺」部隊×1

空挺妖精は勿論「★1」で良いです。但し、スキルレベルは必ず10のものを使用して下さい。又、このランキングは「夜戦」ですから、使用するダミー人形は「HG」にして下さい。

 

④ダミー部隊×3

繰り返しになりますが、ダミー部隊には必ず「HG」を使用して下さい。

戦力が整っている指揮官は、ダミー部隊ではなく、(強力な)戦闘部隊を使用しても良いです。その場合、1ターン目のリセマラを無視出来ます(詳しくは後述)。又、「接敵を回避するためにダミー部隊を移動させる」という作業も省かれますから、より頭を使わずにランキングをプレイ出来るようになります。

 

⑤重装部隊×2

1ターン目の始めに戦う8万パラデウスは障壁値が100%なので、破防性能に優れた「BGM」「Mk153」「AT4」の中から(より育成進捗の良い2体を)選択すると無難です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

4. 各ターンの具体的な動き

基本的には下記リンク先の動画を模倣すれば35万点以上を獲得することが出来ます。

youtu.be

しかし、一部の敵の動きに乱数要素が含まれることから、100%動画の動きを模倣することは難しいでしょう(95%は模倣出来ると思います)。そう言う訳で、各ターンの方針ややるべきことをとりわけ重要な事項に絞ってお伝えしますので、攻略の参考にしていただきたいです。

 

★1ターン目

1ターン目の要約画像

①配置(残行動pt: 11)

味方指揮部には必ず空挺部隊を配置して下さい。空挺妖精は★1でも良いですが、スキルレベルは10必須です。又、人形構成についてはダミー部隊で良いです。

指揮部上の3連飛行場には、スケアクロウ部隊と重装部隊×2を設置します。重装部隊は、BGMとMk153が無難ですが、育成が進んでいる指揮官については何でも良いです。

スケアクロウ部隊のチップは、「鬼影」と「夜戦命中」の2つを付けて下さい。

 

②8万ネイト×2の撃破、部隊設置×2

スケアクロウ部隊を使用して、上側の8万ネイト2体を倒します。重装部隊×2の支援をきちんとつけましょう。又、スケアクロウの移動によって空いた飛行場に、自部隊を追加配置します。

スケアクロウを上に移動
②一般戦闘部隊を空いた飛行場に召喚

youtu.be

 

「ナガン」アイコン=ダミー部隊

youtu.be

戦闘後は大抵部隊がボロボロになっていると思いますので、味方飛行場にてこまめに修復しておきましょう。

部隊召喚後はこのような配置にしておきましょう。画像1ターン目の終わりには第2象限(左上エリア)から敵が侵攻してくるので、スケアクロウじゃない方の戦闘部隊で迎撃出来るようにしておきます。

黄枠にスケアクロウでない方の一般戦闘部隊を配置しておく

 

③PKPの任務受領・達成

敵湧き飛行場の右側に「分身」を出す

「分身」と位置交代後にPKPから任務を受け取る

上画像のように、スケアクロウ部隊を移動させて、PKPから任務を受け取りましょう。任務を受け取る前にスケアクロウの「分身」をPKPの下側に召喚することを忘れないで下さい。

PKPから任務を受け取ると、PKPが救援出来るようになりますので、スケアクロウ部隊で回収して、敵飛行場の上においておきます。

任務を受け取ると、PKPを「救援」出来るようになる

「上から下」の方向に移動して救援すること(重要)

スケアクロウ部隊の1T最終配置

 

④第4象限(右下エリア)の攻略

指揮部にあるコンソールを起動させると、いずれか1つの象限の飛行場を占領し、5万パラデウス以外の敵を除去することが出来ます。初中級者用のお助け装置ですね。

私のチャートでは、指揮部コンソールは第4象限(右下エリア)を選択します。

コンソールを作動させると、右下に新しく部隊を配置出来るようになります。ここに2部隊を新しく配置するのですが、戦力が整っている指揮官や1ターン目リセマラ(後述)をやりたくない指揮官については、出来るだけ強めの部隊を2つ召喚して下さい。反対に「戦力が不安な初中級者指揮官」や「1ターン目リセマラをやっても良いという指揮官」は、両方ダミー部隊を配置すれば良いです。

①ダミー1召喚 ②ダミー1を移動 ③ダミー2を召喚

 

⑤左下エリアのNPC「AR18」の行動指針を「敵を撃破」に変更する。

この作業をしておかないと、後々AR18が強敵と戦う羽目になるので、忘れないように注意して下さい。

 

⑥1ターン目リセマラ

EN指揮官用の画像を流用したので英語ですが、
書いてある内容は下記のブログ説明文と同じです。

⑤の作業を終えたら、1ターン目終了ボタンを押して良いです。しかし、この後1ターン目リセマラがあります。第4象限にいる上記画像のマーク敵が「左」に移動すればリセマラ成功、それ以外の方向(右とか上)に移動するとリセマラ失敗となります。

 

★9/17追記

マークした敵が「上」に移動しても、35万点以上獲得出来ると判明しました。敵が上に移動したパターンの動画リンクを貼っておくので、参考にしてみて下さい。

https://youtu.be/CIJ80sBFkEY?si=6p23s8tyFPhryDTT

 

因みにですが、④の作業時に第4象限(右下エリア)にダミー部隊ではなく、強力な部隊を配置した場合、リセマラに失敗(件の戦力値5万の敵が左に移動しない場合)したとしてもランキングを続行して構いません(5万敵を自力で撃破出来るため)。

 

 

★2ターン目

2ターン目の要約

①左下エリアのNPC「AR18」の行動指針を「待機」に変更する。

AR18の避難が完了したので、行動指針を元に戻しておきます。

 

②第1象限のコンソールを起動する。

5万敵のいない方のルートを選択してください

上の画像のようにスケアクロウ部隊を動かして、コンソールを起動させます。戦力値5万の敵は強いので戦ってはいけません。

コンソールを起動し終えたら、スケアクロウ部隊を撤退させましょう。

 

スケアクロウ部隊を中央に再召喚し、左エリアで部隊展開を行う。

画像又は動画通りに部隊を移動・展開すれば良いです。

スケアクロウ部隊の配置場所は画像参照

 

その後、スケアクロウの分身をコンソールに向かって召喚します。

 

空挺部隊を指揮部から飛ばす

分身を出した後、スケアクロウ部隊を上に移動させ、空いたスペースに空挺部隊を飛ばします。

 

⑤A545から任務を受け取るついでに敵を倒す

部隊配列を上のように整えます。

 

きちんと重装支援が届くか事前に確認しておきましょう

上の画像のルートで第2象限内を小さく一回りします。途中でA545から任務を受け取ることを忘れないで下さい。戦闘部隊であれば基本的にどのような部隊を使用しても良いですが、道中の敵編成の中にハンニバルグレネーダー等、鉄血部隊と相性の悪い敵が出てきますので、出来ればグリフィン部隊を出動させることを推奨します(一般戦闘部隊であるグリフィン部隊が明らかに弱い場合は、スケアクロウ部隊でも可)。

 

部隊合流後は、このような配置にしておきます。スケアクロウの分身がダミー部隊に挟まれている形にしておきましょう。

配置整理

 

スケアクロウ部隊でPM1910の任務を受け取る

①~③の順序で部隊を動かす。
②の移動時にスケアクロウ部隊が停止するマスの位置に注意。

上の画像のようなルートを辿って、第4象限(右下エリア)に向かいます。任務を受け取った後は、通ってきた道を逆走して、中央エリアにそのまま引き返します。

移動後の配置図

 

スケアクロウ部隊で指揮部区に侵攻しようとしている敵を撃破する

青枠内の経路選択では、敵がいないルートを選ぶ!(重要)

上の画像のようにスケアクロウ部隊を動かして、矢印の先端部分のマスまで移動させます。ここで注意しなければならないのは、青枠内のどこかに存在する敵を倒してはいけないということです(後に弾薬枯渇問題を引き起こします)。

目的地のマスまでの最短経路は複数存在しますが、必ず敵との戦闘数が少なくなるような経路選択をして下さい。

 

又、スケアクロウ部隊の移動後は行動ポイントが0になる筈です。ターンエンドの前に第四象限のダミー部隊の安全を確保しておきましょう。もし、隣接したマスに敵がいる場合は、NPC部隊とダミー部隊の位置を交代させて、NPC部隊が接敵するような配置に調整しておきます(下画像参照)。

 

 

★3ターン目

①自部隊を第4象限の左下端の飛行場に移動させる

 

2ターン目終了時の警戒敵(戦力値50000)がどの方向に移動したかによって、自部隊の経路が変わってきます。

ダミー部隊が接敵しないような経路選択をする

接敵を避けるように移動して下さい。敵移動の乱数に恵まれたら、移動の途中で第4象限のコンソールを起動させることが出来ます(コンソール上に警戒敵がいても次のターンに起動出来るので問題ありません)。

 

スケアクロウ部隊でBossを撃破する

youtu.be

Bossのタレウス戦です。通常攻撃の他、味方ユニットがいる1マスを狙ったビーム(爆撃)を行なってきます。人形コントロールは非常に単純で、ゴリアテ工房が一定間隔で放つゴリアテをBossの方に誘導するだけです。ゴリアテは、コマンドを「堅守」から「殲滅」に切り替えるだけで良いです。

戦闘終了後は右隣の飛行場で補給・修復を行なって下さい(重要)。

緊急修復もお忘れなく

 

スケアクロウ部隊をAR18の右隣の飛行場に移動させる

上画像のような経路を選択すると良いです。道中の敵は普通に撃破して構いません。AR18の右隣の飛行場に到着したら、まずPM1910から受け取っていた救援物資をAR18に渡しましょう。

続いてAR18からも任務を受け取ります。AR18の任務内容は「すべてのエリアのコンソールを起動させる」というものです。

 

④各NPC、重装部隊、ダミー部隊を避難させる

ターン終了時の接敵を避けるため、NPCを含む非戦闘部隊の安全を確保します。第2象限(左上エリア)のA545/ダミー部隊」や「第4象限(右下エリア)のPM1910/ダミー部隊」、「中央エリアの重装部隊」等の隣に敵がいないか確認してみましょう。

敵が隣接している場合は、自部隊を避難させる、戦闘可能な部隊でその敵を撃破する等の手段を講じます。

 

⑤行動ptが余る場合、スケアクロウ以外の戦闘部隊を使って適当に敵を撃破する

この時注意しなければならないのは、エリア中央の8万敵×2、各象限に1体ずつ配置されている5万敵と戦ってはいけないということです。これらの敵は戦力値以上に強いです。腕に覚えのあるプロ指揮官以外は徹底的に交戦を避けた方が賢明でしょう。

赤枠で囲った「5万/8万パラデウス」との戦闘は避けて下さい

 

 

★4ターン目

①各NPC、重装部隊、ダミー部隊を避難させる

3ターン目と同じです。戦闘部隊を使って脅威となっている敵を撃破するか、敵に狙われている非戦闘部隊を接敵しないマスに避難させて下さい。

 

スケアクロウ部隊、その他戦闘部隊を使って、適当に敵を撃破する

暫定スコアが「28万点」を超えるまで、戦力値2〜3万の雑魚敵を適当に狩ります。やはり8万敵と5万敵とは戦わない方が良いでしょう。

暫定スコアが28万点を超えたら、行動ポイントが余っていてもターン終了をしても良いです。ターン終了の前に、各部隊の安全性が確保されているかもう一度確認しても良いですね。

これにて終了でございます



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

5. A545 Route について(※)

9割9分9厘の指揮官は本項を読み飛ばして下さい。JP鯖でTOP10を狙う指揮官向けの内容になります。

 

今回私が紹介したチャートでは、PKP, AR18, PM1910の任務を受領・達成するので、A545は無視します(任務bugを使用しているので、厳密にはA545の任務を意図的にカウントしないようにしている、という感じですが)。従って、第2ランキングにA545は参戦しないということになります。

一方で秋水Ameth氏やアクシズ教徒氏等、CN鯖の一部のTOPプレイヤーはPKPを無視してA545の任務を受領・達成しています。理由は色々あると思われますが、第2ランキングにおいて、PKPはA545に比べて初期位置が良くない(1ターン目の行動を制限するものである)という見解が一番有力です。であるならば、第1ランキングでPKPの代わりにA545を選択すれば良い、という話になりそうですが、話はそれほど単純ではありません。

第一の理由として、CN鯖の第2ランキングには大きなbugがあり、日本やCN以外の第2ランキングとは仕様等の面で大きくかけ離れたものであったため、CN鯖の情報をそのまま鵜呑みするのは適切ではない可能性があるからです。第二の理由に、現行の最多キルチャートはPKPルートであるということが挙げられます。A545ルートの最多キル数は91キル、PKPルートの最多キル数は93(92.5)キルだと言われています。しかし、両ルート(チャート)ともに最適化されている訳ではないので、究極的にはどちらのNPCを救援すれば良いか、現段階では判明していないのです。

因みに韓国鯖、(恐らく)台湾鯖の1位プレイヤーは、今回私が紹介したチャートと同じく、PKPルートを選択しています(A545は無視しています)。私個人の予想ですが、LS第2ランキングは乱数が左右する領域がとても広いため、EN鯖でのイベントが終了しても両ルートの優劣関係は明確にならないと思っています。こういう訳でJP鯖でTOP10(もしかしたらTOP3)を目指す場合は、ここら辺のことを意識・研究しながらプレイする必要があるかもしれません。大変だと思いますが、頑張って下さい。

イメージ図/HOA=「Hand Over the Airport」の略

第1ランキングにおいて、一度A545を選択した後に、PKPを選択し直すことも可能です。以下の動画を参照してみて下さい。但し、秋水Ameth氏曰く、NPC変更が出来ない場合もある(bug?)らしいです……。

www.bilibili.com