かふかのドルフロ・少前攻略

主に初心者~中級者のドルフロ指揮官を対象として、イベント攻略や新規コンテンツに関する記事を作成しております。

【13-4 vectorラン解説】【高配高練版】

 

f:id:Kafka8698:20210104183055p:image

 

f:id:Kafka8698:20210104171010p:image

 

◆Caution

この記事は私(@Kafka_JP_8698)の経験に基づいて執筆されています。従って、情報の正確性は担保されておりません。ご注意下さい。

(NGA等の海外の攻略サイトと異なる記述が散見される場合も十分にあり得ます)

 

実演動画→https://youtu.be/aKoy9tUpBio

 

今回紹介する13-4貧乏ランは、vectorの投擲する手榴弾で敵を焼き払うレベリングスポットです。

 

その特徴を一言で表すならば、

「コアが落ちるZasラン」

です。

 

使用するアタッカーは、1リンク「vector」です(多リンクでも良いですが、8-1nZasランと同様に、資源を浪費することになります)

 

f:id:Kafka8698:20210104172027p:image

 

SMGの手榴弾の威力は、ARの榴弾(K11等の例外を除き)同様、「人形リンク数」に依存しません。ステータス上の「火力」にのみに依存します。

8-1nのZasラン同様、13-4はこの仕組みを利用することで、1リンクアタッカー(vector)による究極的な省資源ランを実現しています。

 

以下、13-4vectorランの基本情報まとめ。

 

★メリット

 

・究極的な省資源ラン

(1周あたり、弾薬25/配給10 消費)

「コア」が普通に落ちる!!!!!!!!!

(1ターン5戦Sクリアなので、コア泥判定は6)

・完全自由乗客×3

(但し、妖精・人形陣形バフを最大効率化する必要あり)

・経験値効率がかなり良い

(基礎経験値は「600」で、1周あたりの周回時間もZasランと殆ど同じ)

・修復する必要がない

・周回経路を組みやすい

 

 

★デメリット

 

・「完全自由」乗客数を3にしようとすると、妖精育成が出来なくなる

・上記のデメリットと類似するが、13-4vectorランを本来的なやり方で周回しようとすると、編成難易度がかなり高い

(≒前準備がかなり大変)

 

 

幾つかの特徴を少し掘り下げていきます。

 

「究極的な省資源ラン」であるという点は、既に冒頭でお話ししましたので、割愛します。

 

「コアが落ちる」というのは、そのままの意味ですが、同じ究極的省資源ランの立ち位置にいる8-1nZasランは、コアが落ちませんから、この特徴はとても意義深いものだと思います。

コア泥率については、12-4eよりはコアが落ちませんが、10-4eと同じかそれに準じるくらい落ちると思います(体感)

ですが、10-4eよりも1戦あたりの時間が圧倒的に短いので、時間効率で見れば、13-4の方がよくコアが落ちるということになるのではないでしょうか(要検証)

 

続いての「完全自由乗客×3」という点は、メリットでもありますが、デメリットの「妖精育成が出来なくなる」という点と不可分の関係にあります。

 

f:id:Kafka8698:20210104173117p:image

 

f:id:Kafka8698:20210104173201p:image

 

……分かりにくいと思いますので、この点については、画像を使いながら敷衍しておきます。

このvectorランの最も理想的(主にバフ量的な観点で必要且つ十分)な編成は、

 

「1リンクvector/HK416MOD/星5砲撃妖精」

です。

 

この編成にすると、「ギリギリ」vectorが他の人形等からバフを受け取らない(=完全自由乗客×3)状態でも、敵を安全に倒すことが出来るようになります。

しかし、砲撃妖精も416MODも、火力バフ付与の点では、オンリーワンの性能を持っています。

 

f:id:Kafka8698:20210104172643p:image

 

f:id:Kafka8698:20210104174239p:image

 

即ち、妖精の中で、砲撃妖精が持つ「火力+55.0%」を超える火力バフ要員はおらず、SMGであるvectorに火力バフを付与出来るHG・ARの中で、416MODの持つ「火力上昇45%」以上の陣形バフを持つものはいません。

バフ要員としての人形・妖精の両方を最大効率化して初めて、「完全自由乗客×3」を確保することが出来る訳です。

……かなり編成難易度が高いですね。

勿論、自由乗客数を減らして、その分他のバッファー(育成途上のHGやAR)を動員すれば、★5砲撃妖精や416MODに拘らなくても良いです。

その場合、具体的にどのくらいのバフを盛れば良いのかという問題がありますが、この点については、NGA等にある13-4計算器(excelシート)を参照するのが一番手っ取り早いかと思います。

 

 

★用意するもの(高配高練度version)

 

①1リンクvector ×2

 

f:id:Kafka8698:20210104183351j:image

 

勿論、両方スキルレベルは10

人形自体のレベルについてですが、ホロサイトが装備出来るようになる80レベル以上であることが最低条件です。レベル80だと稀に事故りますが、レベル上げていくと、vectorの素の火力が上がるので事故らなくなる傾向にあります。

又、当然ながら装備するHP弾とホロサイトは、火力校正max且つ装備強化して火力値がmaxになるようにしておきましょう。

 

②★5砲撃妖精

 

f:id:Kafka8698:20210104183411p:image

 

天賦は、激昂型か殺傷I型か殺傷II型にしましょう。殺傷II、殺傷I、激昂の順で良いです。

(vectorのレベルが上がれば、激昂型でも事故らない筈です)

 

③HK416MOD

 

f:id:Kafka8698:20210104183425p:image

 

 陣形バフさえ上がっていれば良いので、MOD1で構いません。  

 

 

 

★実際の周回方法

 

動画見た方が早い気もしますが、一応ブログでも説明しておきます。

 

f:id:Kafka8698:20210104183727j:image

 

レベリング部隊を右に、交代要員のアタッカーを左に配置します。

 

f:id:Kafka8698:20210104183848p:image

f:id:Kafka8698:20210104183854p:image

f:id:Kafka8698:20210104183907p:image

 

上の画像のように、3つのマスをプランモード上でタップすれば、周回経路が完成します。後は放置すればOKです。

 

 

 

 

★終わりに

 

今回の記事は以上で終わりです。いつも通りの拙い記事でしたが、ここまで読んで下さり、有難うございました。

もし何か不明な点があれば、私のTwitter垢宛にDMかリプを飛ばしていただければ、答えられる範囲でお答えしたいと思います。

 

〜以下、自分語り〜

 

 

 

 

 

 

 

約4ヶ月振りのブログ更新なのに、こんなに短くて(しかも内容も薄い)良いのか本当に……?という思いもありましたが、出さないよりはずっと良いだろうと思い、記事を投稿した次第です。

Twitterで何回か言った気がしますが、実は他にも書きかけの記事は沢山貯まっていて、次はどれを完成させれば良いのか迷っています。

 

f:id:Kafka8698:20210104184625j:image

f:id:Kafka8698:20210104184642j:image

 

個人的に完成させたいと思っているのは、上の画像にもある、「人形操作教学」いわば、人形コントロールのやり方やコツを説明した文書と、ディスクリプション付きのRF tier 表ですね(表自体はもう完成している)

ただ、どちらもかなりのボリュームになると思うので、完成時期は未定…。

まごまごしていると、今度は偏振光のランキングがやってきそうで、そっちにも着手しなきゃなぁという感じもありますね。最小指揮官レベル137でも39位になれたので、中級者ならではの戦略みたいなのを書けたら良いなぁと思案中です。

 

まぁここでアレコレ悩んでいても仕方ないです。周知の通り、遅筆且つ執筆意欲にも波がかなりあるので、これからも書ける時書きたいものを書いていきたいと思います。

こんな感じでかなり適当なブログですが、良かったらこれからも閲覧&応援していただけると幸いです。ではでは〜。